管理職を罰ゲームにしない

【ZOOM開催】『エンゲージメントの重要性とピープルマネジメント』【半日】WEBセミナー

~VUCA時代のマネジャーに求められることとは~

開催場所 WEB
開催日時 1/24(金)
お気に入りに登録
閉じる

お気に入り機能をご利用いただくには、
会員登録およびログインが必要です。

ログイン・会員登録はこちら
会場 WEBセミナー
開催日時 2025年01月24日(金) 13時00分~16時00分 (開場12時45分)
残席 あり
講師 株式会社 We Are The People 代表取締役 安田 雅彦 氏
WEB会場 22,000円 (税込)
(労政時報購読会員価格 18,700円(税込))

受講者数

特商法上の表記

備考

※本講義はZoom(ウェビナー)を利用して配信いたします。
※開催前日までに、ZOOM招待URLおよび資料のURLをお申込み時のメールアドレスに送らせていただきますので、メールアドレスは正確に入力してください。
※URLおよびIDとパスワードは他の方と共有しないようお願いいたします。

講座概要

VUCAといわれる現代では「人的資本経営」などの言葉に象徴されるように「ヒトと組織」が価値創出・ビジネス成長のカギとなります。経営戦略と整合性のある人事戦略、働く人々のエンゲージメントでビジネスをドライブする。そうした企業の取り組みの中で最も重要となるのは「管理職」であり、そこに求められる「ピープルマネジメント」です。現代にあるべきピープルマネジメントについて、その概念と実践方法を具体的に解説します。

 

 

本講義は、Zoom(ウェビナー)を利用してWebで配信いたします。

ご参加に伴い下記URLをご確認ください。

https://www.rosei.jp/seminarstore/seminar/zoom

 

 

【本講座のポイント】

①人的資本経営の考えから、あるべきマネジメントの要諦が理解できます。
②組織におけるエンゲージメントを構造的に確認できます。
③ピープルマネジメントの重要ポイントについて実務的に整理できます。

 

講座内容

Ⅰ 日本企業における管理職の危機的状況
現代の日本企業が直面している課題の一つである管理職の役割を担う人材とそのマネジメントの質の低下、その原因について解説

 

Ⅱ いまこそ求められる「ピープルマネジメント」と現状とのギャップ
ヒトとビジネスの成長を同時に実現する「ピープルマネジメント」の重要性と現状とのギャップについて解説

 

Ⅲ 企業の戦略と成長を支える「エンゲージメント」の重要性と機能させるためのポイント
近年注目されている「エンゲージメント」の内容と、企業が取り組むべき背景に触れながら、エンゲージメントを機能させるために必要な要素を構造的に解説

 

Ⅳ エンゲージメントとピープルマネジメントとの連携
組織全体のパフォーマンスを向上させるためにエンゲージメントとピープルマネジメントとの連携、その役割を担う管理職のあるべき姿を解説

 

Ⅴ 経営理念・パーパスの浸透をピープルマネジメントによって実現する
上司と部下とのコミュニケーションの機会・対話を通して、企業が目指すものへの個人の理解とそこへの共感の重要性と、その効果について解説

 

Ⅵ ピープルマネジメントの未来
企業がピープルマネジメントの重要性を理解して真剣に向き合うために、実践すべき内容とその効果について解説

講師プロフィール

株式会社 We Are The People 代表取締役

安田 雅彦 氏

株式会社 We Are The People 代表取締役

安田 雅彦 氏

【薬歴・略歴】

1967年生。1989年に南山大学卒業後、西友にて人事採用・教育訓練を担当、子会社出向の後に同社を退社し、2001年よりグッチグループジャパン(現ケリングジャパン)にて人事企画・能力開発・事業部担当人事など人事部門全般を経験。2008年からはジョンソン・エンド・ジョンソンにてSenior HR Business Partnerを務め、組織人事や人事制度改訂・導入、Talent Managementのフレーム運用、M&Aなどをリードした。2013年にアストラゼネカへ転じた後に、2015年5月よりラッシュジャパンにてHead of People(人事統括 責任者・人事部長)を務める。2021年7月末日をもって同社を退社し、自ら起業した株式会社 We Are The Peopleでの事業に専念。 ソーシャル経済メディア「NewsPicks」ではプロピッカーとして活動。著書「自分の価値のつくりかた」(フォレスト出版)

本講義についての注意事項

※諸事情により開催を中止または延期させていただく場合があります。
※都合によりセミナー開催を中止した場合、交通費と宿泊費等の費用の補償は行いません。
※キャンセルにつきましては、開催日3営業日前までにご連絡ください。それ以降のキャンセルや当日のご欠席につきましては、参加費を全額請求させていただきます

お申し込み・お問い合わせ先

株式会社労務行政
 人材育成事業部

TEL 03-3491-1330   FAX 03-3491-1332
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-21
お問い合わせフォームはこちら