正しい知識で、きちんと支払い!

『割増賃金算定の「落とし穴」徹底解説』【半日】

180分でスッキリ分かる、割増賃金の仕組み

開催場所 東京会場  /  WEB
開催日時 5/16(金)
お気に入りに登録
閉じる

お気に入り機能をご利用いただくには、
会員登録およびログインが必要です。

ログイン・会員登録はこちら
会場 東京都 株式会社 労 務 行 政 セミナールーム
(東京都品川区西五反田3-6-21 住友不動産西五反田ビル3F) 【会場地図】
開催日時 2025年05月16日(金) 13時00分~16時00分 (開場12時30分)
残席(来場) あり
残席(WEB) あり
講師 ドリームサポートグループ CEO ドリームサポート社会保険労務士法人 代表社員 ドリームサポート株式会社 代表取締役  安中 繁 氏
東京会場 22,000円 (税込)
(労政時報購読会員価格 18,700円(税込))

受講者数

WEB会場 22,000円 (税込)
(労政時報購読会員価格 18,700円(税込))

受講者数

特商法上の表記

講座概要

割増賃金に関して正しく理解し、不足なく支払っていますか?時間外、休日、深夜の労働に対しては割増賃金の支払いが義務付けられており、中小企業にも適用されます。割増賃金を正しく計算し、支払いを行わないと、大きな簿外債務となるリスクがあります。本セミナーでは、基本的な内容から、判断が難しいケーススタディまで、割増賃金に関して徹底解説。社員と会社の信頼関係の礎となる知識を身に付けましょう。 

 

※WEB受講でご参加の場合は、お申込み前に必ず下記のURLをご確認のうえで、お申込みください。
https://www.rosei.jp/seminarstore/seminar/deliveru

 

【本講座のポイント】

① 割増賃金に関して基礎的な知識が身につきます
② 間違いやすいケース、判断が難しいケースについて取り上げ、解説します
③ 参加者の方からのご質問に直接お答えします

 

講座内容

Ⅰ 割増賃金の基礎知識 
1.割増賃金の種類と割増率
2.「1時間当たりの賃金の計算」から除外される手当
3.管理職と割増賃金

4.休日割増賃金にありがちな誤解

 

Ⅱ さらに詳しく
1.固定残業代の問題点
2.歩合給と割増賃金
3.変形労働時間制・フレックスタイム制と割増賃金

 

Ⅲ 労働基準監督署からの是正勧告例 
1.「労働時間」と「賃金」は重点項目
2.提出が求められる帳簿
3.是正勧告例

講師プロフィール

ドリームサポートグループ CEO ドリームサポート社会保険労務士法人 代表社員 ドリームサポート株式会社 代表取締役 

安中 繁 氏

ドリームサポートグループ CEO ドリームサポート社会保険労務士法人 代表社員 ドリームサポート株式会社 代表取締役 

安中 繁 氏

【略歴】
立教大学社会学部卒。税理士事務所に入社後、企業経営者の支援に携わり、2007年安中社会保険労務士事務所開設。2015年法人化し代表社員に就任。企業の現場と行政の架け橋となるべく、円滑な企業人事労務経営をサポート。全国300を超える中小企業、大企業の顧問社労士として活躍。2023年10月、内閣府におかれた「規制改革推進会議 働き方・人への投資ワーキンググループ」専門委員就任。

本講義についての注意事項

※諸事情により開催を中止または延期させていただく場合があります。
※都合によりセミナー開催を中止した場合、交通費と宿泊費等の費用の補償は行いません。
※キャンセルにつきましては、開催日3営業日前までにご連絡ください。それ以降のキャンセルや当日のご欠席につきましては、参加費を全額請求させていただきます

お申し込み・お問い合わせ先

株式会社労務行政
 人材育成事業部

TEL 03-3491-1330   FAX 03-3491-1332
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-21
お問い合わせフォームはこちら