お気に入りに登録
閉じる

お気に入り機能をご利用いただくには、
会員登録およびログインが必要です。

ログイン・会員登録はこちら

書籍

新版 人事評価の運用実務

新版 人事評価の運用実務

労務行政研究所 編

 

人事評価の運用に悩むすべての企業の課題解決を支援!

 

■コンピテンシー評価やノーレイティング、テレワーク時の

 評価等を専門家が解説

 

■社内説明資料や考課シートを盛り込んだ9社の先進事例や

 企業の最新実態調査、Q&Aも収録

税込価格5,720円(税抜価格:5,200円)

在庫:あり 送料無料

注文数

お気に入りに登録
閉じる

お気に入り機能をご利用いただくには、
会員登録およびログインが必要です。

ログイン・会員登録はこちら
編集・発行 労務行政研究所:編
判型・ページ数 B5 / 320頁
ISBN 978-4-8452-1472-3
発売日 2021年12月06日

目次

第1章 解説
総論
評価制度のラインアップと選び方・運用の仕方
   舞田竜宣 HRビジネスパートナー㈱ 代表取締役/グロービス経営大学院 教授

各論
制度設計から見た人事評価
 1 あらためて、コンピテンシー評価の運用を考える
   川上真史 ㈱タイムズコア 代表/
   ビジネス・ブレークスルー大学 経営学部 グローバル経営学科 教授

 2 パフォーマンス・マネジメント革新の真のねらい
   川口大輔 ㈱ヒューマンバリュー 取締役主任研究員

 3 360度フィードバックを人事評価に活用する際の実務ポイント
   藤原誠司 ㈱SDIコンサルティング 代表取締役

雇用区分・勤務形態から見た人事評価
 1 パートタイマーの定着・活用を促す評価制度の在り方
   林 浩二 ㈱日本総合研究所 人事組織・ダイバーシティ戦略グループ
       部長/プリンシパル

 2 定年後再雇用者の活躍促進につなげる人事評価制度
   三島寛之 三菱UFJリサーチ&コンサルティング㈱ コンサルティング事業本部
        組織人事ビジネスユニット シニアマネージャー

 3 テレワーク・在宅勤務者の人事評価を適正に行うための改善策
   林 浩二 ㈱日本総合研究所 人事組織・ダイバーシティ戦略グループ
       部長/プリンシパル

評価制度の浸透・運用
 1 評価エラーはどのように起き、どうすれば防げるのか
   阿部 悟 ㈱日本能率協会マネジメントセンター 組織・人材開発事業本部
       シニアHRMコンサルタント

 2 効果的な評価者研修・被評価者研修を考える
   原 義忠 学校法人産業能率大学 総合研究所 経営管理研究所
       人事・マネジメント研究センター 主幹研究員

 3 部下を納得・腹落ちさせるフィードバックのノウハウ
   平康慶浩 セレクションアンドバリエーション㈱ 代表取締役社長
   清水政美 セレクションアンドバリエーション㈱ シニアコンサルタント
   山本 遼 セレクションアンドバリエーション㈱ シニアコンサルタント

 

第2章 事例
目標管理制度
SCSK
 ―達成度評価・行動評価の評価段階の増加、絶対評価の導入等により、評価の客観性や納得感を高め、メリハリある処遇反映を実現

大日本印刷
 ―目標管理と評価を切り分け、マネジメントや人材育成に重点を置く制度を志向

評価者研修
DOWAホールディングス
 ―考課者・被考課者研修による制度周知、運用状況のサーベイ実況、制度への手直しを一連の流れとして仕組み化

豊田通商
 ―期初と期末の2回に分けて評価者研修を実施。ケーススタディーを通じて評価の勘所を押さえる

パートタイマーの人事評価
小太郎漢方製薬
 ―職務・執務態度・能力の3区分による人事考課を時給改定と賞与に反映

トラスコ中山
 ―業績・姿勢・能力の評価に独自の多面評価結果を組み合わせて時給・賞与を決定

評点廃止
サイボウズ
 ―評価の目的を「社員の成長サポート」と「給与の決定」に分離、部下の成長を支援するフィードバック面談を重視

テレワーク下の人事評価
レノボ・ジャパン
 ―生産性向上のための「無制限テレワーク」を全社で実施。オンライン評価システムの導入と各人のKPI管理で適正な評価を実現

伊藤忠テクノソリューションズ
 ―テレワークの試行を重ね「働き方の選択肢」を拡大。新型コロナウイルス感染症流行によるフルリモート勤務も円滑に運用

 

第3章 調査
人事評価の最新実態
 ―328社に見る制度の改定状況、評価関連施策の実施状況、処遇への反映等

 

第4章 Q&A

お支払い方法

クレジットカードVisaMastercardJCBアメリカン・エキスプレスダイナースクラブ
請求書お支払期日は、購入日の翌月末となります。
請求書は、「お客様情報」のメールアドレス宛に
添付ファイルとして送信されます。