すべて(4,835件)
-
2012.03.23 吉村雄二郎 3818号 ・ 176頁
(労使関係) 労働組合から、組合費のチェック・オフ(給与からの天引き)をしてほしいと言われています。前向きに考えたいと思いますが...
(労使関係) 労働組合から、組合費のチェック・オフ(給与からの天引き)をしてほしいと言われ...
-
2012.03.23 益田浩一郎 3818号 ・ 178頁
(労働時間関係) 労働基準法では、月60時間を超える時間外労働が発生した場合、5割の割増賃金支払いが義務付けられています。当社で...
(労働時間関係) 労働基準法では、月60時間を超える時間外労働が発生した場合、5割の割増賃...
-
2012.03.23 相樂雅子 3818号 ・ 180頁
(育児休業関係) 当社では、毎年春に定期健康診断を実施しており、先ごろ、今年の実施を終えたところです。その後、まもなくして、育児...
(育児休業関係) 当社では、毎年春に定期健康診断を実施しており、先ごろ、今年の実施を終えた...
-
2012.03.23 上條良住 3818号 ・ 182頁
(通勤災害関係) ある社員が缶入りアルコール飲料を飲みながら歩いて帰宅する途中、側溝に落ちて足を骨折しました。本人によれば飲酒量...
(通勤災害関係) ある社員が缶入りアルコール飲料を飲みながら歩いて帰宅する途中、側溝に落ち...
-
2012.03.23 高田弘人 3818号 ・ 184頁
(社会保険関係) うつ病により休業している社員の症状がよくなってきたことから、このたび職場復帰に向けたリハビリ勤務を始めることに...
(社会保険関係) うつ病により休業している社員の症状がよくなってきたことから、このたび職場...
-
2012.03.09 押本靖貴 押本経営労務事務所 3817号 ・ 128頁
(研修関係) 新入社員に国家資格試験を受験させるため、日曜日(法定休日)に研修を実施しようと考えています。時間は朝10時から午後...
(研修関係) 新入社員に国家資格試験を受験させるため、日曜日(法定休日)に研修を実施しよう...
-
2012.03.09 角森洋子 神戸元町労務管理サポート 3817号 ・ 130頁
(労働時間関係) 新規事業プロジェクトを開始し、最近、土日の休日に出勤する社員が増えています。これまで休日の労働については時間把...
(労働時間関係) 新規事業プロジェクトを開始し、最近、土日の休日に出勤する社員が増えていま...
-
2012.03.09 髙谷知佐子 森・濱田松本法律事務所 3817号 ・ 132頁
(懲戒関係) 先日、ある従業員が、インフルエンザに罹患(りかん)しているにもかかわらず、それを周囲に隠して出勤し続け、その後、部...
(懲戒関係) 先日、ある従業員が、インフルエンザに罹患(りかん)しているにもかかわらず、そ...
-
2012.03.09 鳥井玲子 ロア・ユナイテッド社労士事務所 3817号 ・ 134頁
(安全・健康関係) 上司や指導役(メンター)の先輩から、指導する社員の健康状態を把握するため、定期健診結果を把握しておきたい、と...
(安全・健康関係) 上司や指導役(メンター)の先輩から、指導する社員の健康状態を把握するた...
-
2012.03.09 加茂善仁 加茂法律事務所 3817号 ・ 136頁
(人事管理関係) 当社では、自転車通勤は「事前申請がなければ認めない」としています。しかし先日、その申請をしていない従業員が自転...
(人事管理関係) 当社では、自転車通勤は「事前申請がなければ認めない」としています。しかし...
-
2012.03.09 浅井 隆 第一芙蓉法律事務所 3817号 ・ 138頁
(労働組合関係) 当社は、労働組合と有効期間を3年とする労働協約を締結しています。先日、組合から、協約に定めた労働条件の変更を求...
(労働組合関係) 当社は、労働組合と有効期間を3年とする労働協約を締結しています。先日、組...
-
2012.03.09 澤江 剛 社会保険労務士法人大野事務所 3817号 ・ 140頁
(労災保険関係) 営業社員が外勤中に転んでけがをしたため、近くの病院に駆け込んで健康保険証を使って治療を受けました。その後も継続...
(労災保険関係) 営業社員が外勤中に転んでけがをしたため、近くの病院に駆け込んで健康保険証...
-
2012.03.09 畠山かや子 畠山社会保険労務士事務所 3817号 ・ 142頁
(社会保険関係) これまで1カ月20万円の固定的賃金であった者が、4月に2万円昇給して22万円の固定給となりました。その後6月に...
(社会保険関係) これまで1カ月20万円の固定的賃金であった者が、4月に2万円昇給して22...
-
2012.02.24 中川恒彦 3816号 ・ 156頁
(配転関係) 当社には、本社と複数の工場があります。所定労働時間は統一されておらず、本社は1日7時間15分、工場は8時間となって...
(配転関係) 当社には、本社と複数の工場があります。所定労働時間は統一されておらず、本社は...
-
2012.02.24 沢崎敦一 アンダーソン・毛利・友常法律事務所 3816号 ・ 158頁
(内定者関係) 先日、入社前研修に参加した内定者Aが帰宅途上で飲酒し、泥酔の上、第三者とけんかとなって相手を負傷させ、暴行容疑で...
(内定者関係) 先日、入社前研修に参加した内定者Aが帰宅途上で飲酒し、泥酔の上、第三者とけ...
-
2012.02.24 吉村雄二郎 市川船橋法律事務所 3816号 ・ 160頁
(人事管理関係) 雇用契約期間を3年間とする契約社員が、入社から1年しかたたないのに退職したいと申し出てきました。理由を聞いても...
(人事管理関係) 雇用契約期間を3年間とする契約社員が、入社から1年しかたたないのに退職し...
-
2012.02.24 岩野高明 ロア・ユナイテッド法律事務所 3816号 ・ 162頁
(退職・解雇関係) 先日、即時解雇を通告した元従業員から、「30日前の予告がなされておらず、解雇は無効であり、職場復帰を求める」...
(退職・解雇関係) 先日、即時解雇を通告した元従業員から、「30日前の予告がなされておらず...
-
2012.02.24 山﨑和義 山﨑法律事務所 3816号 ・ 164頁
(解雇関係) 中途採用し入社した社員が、3カ月間の試用期間中にメンタルヘルス不調の症状を示し、先日より休職しています。この者は特...
(解雇関係) 中途採用し入社した社員が、3カ月間の試用期間中にメンタルヘルス不調の症状を示...
-
2012.02.24 田口靖晃 森・濱田松本法律事務所 3816号 ・ 166頁
(懲戒解雇関係) 当社の社員Aは、会社経営をめぐる役員の言動について誹謗(ひぼう)・中傷した上、独自の判断で週刊誌の記者の取材に...
(懲戒解雇関係) 当社の社員Aは、会社経営をめぐる役員の言動について誹謗(ひぼう)・中傷し...
-
2012.02.24 根本義尚 根本法律事務所 3816号 ・ 168頁
(出向・転籍関係) 取引先から出向者を受け入れています。当初3年間は出向元企業からの在籍出向とし、その後、当社に転籍してもらう予...
(出向・転籍関係) 取引先から出向者を受け入れています。当初3年間は出向元企業からの在籍出...