すべて(4,835件)
-
2008.01.11 3717号 ・ F15頁
Q14 A 組合役員を外部から選任できるか。 また,在籍専従者は認める必要があるか 従業員が退職して労働組合の業務に従事する と...
Q14 A 組合役員を外部から選任できるか。 また,在籍専従者は認める必要があるか 従業員...
-
2008.01.11 3717号 ・ F16頁
Q15 A 組合専従者の賃金,勤続通算および 復帰後の昇進・昇給等の取り扱いはどのようにすべきか 専従期間の賃金は無給と なる。...
Q15 A 組合専従者の賃金,勤続通算および 復帰後の昇進・昇給等の取り扱いはどのようにす...
-
2008.01.11 3717号 ・ F17頁
Q16 A 会社が貸与した組合事務所, 掲示板の利用をどこまで制限できるか 使用者の施設管理権に基づき 合理的な範囲で制限する...
Q16 A 会社が貸与した組合事務所, 掲示板の利用をどこまで制限できるか 使用者の施設管...
-
2008.01.11 3717号 ・ F18頁
Q17 A 組合活動と してのビラ貼りはどの程度認められるか 許可な 行われた く ビラ貼り は原則と して正当性を有さ ず 許...
Q17 A 組合活動と してのビラ貼りはどの程度認められるか 許可な 行われた く ビラ貼...
-
2008.01.11 3717号 ・ F19頁
Q18 A 違法な争議行為と労働組合の損害賠償責任 違法な争議行為については民事免責の保障を受けず, 労働組合には損害賠償責任が...
Q18 A 違法な争議行為と労働組合の損害賠償責任 違法な争議行為については民事免責の保障...
-
2008.01.11 3717号 ・ F20頁
Q19 A 36協定とは 36協定の締結当事者であった労働組合が, 協定締結後過半数を割った場合でも,協定の効力はあるか 締結当...
Q19 A 36協定とは 36協定の締結当事者であった労働組合が, 協定締結後過半数を割っ...
-
2008.01.11 3717号 ・ F20頁
Q19 A 36協定とは 36協定の締結当事者であった労働組合が, 協定締結後過半数を割った場合でも,協定の効力はあるか 締結当...
Q19 A 36協定とは 36協定の締結当事者であった労働組合が, 協定締結後過半数を割っ...
-
2007.12.28 3716号 ・ 152頁
変形労働時間制関係 Q A 1年単位の変形労働時間制において 休日の振替を行う場合の時間外労働の考え方 当社は1年単位の変形労働...
変形労働時間制関係 Q A 1年単位の変形労働時間制において 休日の振替を行う場合の時間外...
-
2007.12.28 3716号 ・ 154頁
解雇関係 Q 就業規則で「試用期間14日以内の即時解雇」を 定めていない場合は,解雇予告が必要か 当社には3カ月間の試用期間があ...
解雇関係 Q 就業規則で「試用期間14日以内の即時解雇」を 定めていない場合は,解雇予告が...
-
2007.12.28 3716号 ・ 156頁
解雇関係 Q A 転職希望の社員から即日解雇扱いの 申し出があった場合,会社は応じてもよいか 先日入社した中途採用者から, 出社...
解雇関係 Q A 転職希望の社員から即日解雇扱いの 申し出があった場合,会社は応じてもよい...
-
2007.12.28 3716号 ・ 158頁
自動車管理関係 Q マイカー通勤を認める要件と して 「一定以上の任意保険加入」を義務付けることはできるか 当社のマイカー通勤管...
自動車管理関係 Q マイカー通勤を認める要件と して 「一定以上の任意保険加入」を義務付け...
-
2007.12.28 3716号 ・ 160頁
税務関係 Q A 海外で賞与算定期間を満たした駐在員が, 賞与支給日には帰国している場合の課税の取り扱い このほど, 3年間海外...
税務関係 Q A 海外で賞与算定期間を満たした駐在員が, 賞与支給日には帰国している場合の...
-
2007.12.28 3716号 ・ 162頁
人事管理関係 Q A 社員が介護を理由に課長昇進を断ってきた場合, どのように対処すべきか ある社員に課長への昇進を内示したとこ...
人事管理関係 Q A 社員が介護を理由に課長昇進を断ってきた場合, どのように対処すべきか...
-
2007.12.14 3715号 ・ 042頁
特集 改正雇用対策法 募集・採用の年齢制限禁止と 外国人雇用状況報告をめぐる Q&A 改正雇用対策法 (平19. 6. 8 法律...
特集 改正雇用対策法 募集・採用の年齢制限禁止と 外国人雇用状況報告をめぐる Q&A 改正...
-
2007.12.14 3715号 ・ 128頁
人事管理関係 Q A 社員のパソコンがウイルス感染し,取引先に被害を 与えた場合の会社責任と社員への損害賠償請求 社員のパソコン...
人事管理関係 Q A 社員のパソコンがウイルス感染し,取引先に被害を 与えた場合の会社責任...
-
2007.12.14 3715号 ・ 130頁
労働時間関係 Q 営業社員に携帯電話を携行させた場合にも, 事業場外みなし労働を適用できるか 当社では, 事業場外みなし労働を適...
労働時間関係 Q 営業社員に携帯電話を携行させた場合にも, 事業場外みなし労働を適用できる...
-
2007.12.14 3715号 ・ 132頁
割増賃金関係 Q A マイカー通勤者に支給するガソリン代は 割増賃金の算定基礎から除外してよいか 当社では, このたびマイカー通...
割増賃金関係 Q A マイカー通勤者に支給するガソリン代は 割増賃金の算定基礎から除外して...
-
2007.12.14 3715号 ・ 134頁
福利厚生関係 Q 社員旅行の積立金は,不参加者から 請求があった場合は返還しなければならないか 当社では毎年, 社員旅行を実施し...
福利厚生関係 Q 社員旅行の積立金は,不参加者から 請求があった場合は返還しなければならな...
-
2007.12.14 3715号 ・ 136頁
メンタルヘルス関係Qうつ病で休職した者が復職に際してリハビリ勤務する場合に,受け入れ職場で配慮すること当社にはうつが原因で3カ月...
メンタルヘルス関係Qうつ病で休職した者が復職に際してリハビリ勤務する場合に,受け入れ職場で...
-
2007.12.14 3715号 ・ 138頁
賃金関係 Q 入社後の勤務実績に基づいて 中途採用者の賃金水準を見直す際のルールの決め方 システム開発技術者の欠員が生じたため,...
賃金関係 Q 入社後の勤務実績に基づいて 中途採用者の賃金水準を見直す際のルールの決め方...