すべて(6,248件)
-
昭和56年9月7日
(群馬県商工労働部長あて労働省労政局労働法規課長通知) (問)(昭和56年8月19日 群馬県商工労働部長発) 廃棄物の処理及び清...
(群馬県商工労働部長あて労働省労政局労働法規課長通知) (問)(昭和56年8月19日 群馬...
-
昭和56年9月2日基発555号
標記については、昭和45年7月20日付け基発第523号通達、同年12月15日付け基発第895号通達、昭和51年1月13日付け基...
標記については、昭和45年7月20日付け基発第523号通達、同年12月15日付け基発第8...
-
昭和56年8月31日基発551号
(都道府県労働基準局長あて労働省労働基準局長通達)粉じん障害防止規則の一部を改正する省令及びじん肺法施行規則の一部を改正する省令...
(都道府県労働基準局長あて労働省労働基準局長通達)粉じん障害防止規則の一部を改正する省令及...
-
昭和56年6月27日基発393号
1 傷病が治ゆして障害が存する者に対して障害特別支給金が支給されることとの均衡等を考慮し、長期療養者の保護を一層充実させるため、...
1 傷病が治ゆして障害が存する者に対して障害特別支給金が支給されることとの均衡等を考慮し、...
-
昭和56年6月12日発基60号
労働者災害補償保険法第67条<現行・法第64条>第2項の規定に基づき、標記基準が別紙のとおり定められた。この基準は...
労働者災害補償保険法第67条<現行・法第64条>第2項の規定に基づき、標記基...
-
昭和56年3月31日基発191号
次に掲げる作業に従事する家内労働法(昭和45年法律第60号)第2条第2項の家内労働者及び同条第4項の補助者が、新たに特別加入者...
次に掲げる作業に従事する家内労働法(昭和45年法律第60号)第2条第2項の家内労働者及び...
-
昭和56年3月31日発労徴25号、基発191号
自動車を使用して行う旅客又は貨物の運送の事業を労働者を使用しないで行うことを常態とする者の特別加入者の範囲については、昭和49...
自動車を使用して行う旅客又は貨物の運送の事業を労働者を使用しないで行うことを常態とする者...
-
昭和56年3月31日基発191号
業務上外の認定については、昭和50年11月14日付け基発第671号「特別加入者に係る業務上外の認定基準等の改正について」の記の...
業務上外の認定については、昭和50年11月14日付け基発第671号「特別加入者に係る業務...
-
昭和56年2月26日基発第114号
労働基準法施行規則の一部を改正する省令の施行について (都道府県...
労働基準法施行規則の一部を改正する省令の施行について...
-
昭和56年2月25日保険発10号、庁保険発2号
第三 未払一部負担金の保険者徴収に関する事項1 保険医療機関から保険者に対し、未払一部負担金の処分の請求があつた場合、保険者は保...
第三 未払一部負担金の保険者徴収に関する事項1 保険医療機関から保険者に対し、未払一部負担...
-
昭和56年2月25日保発7号、庁保発3号
一 被保険者又は被扶養者が、海外の病院等において療養等を受けた場合の費用については、健保法第44条又は船保法第29条に基づき療養...
一 被保険者又は被扶養者が、海外の病院等において療養等を受けた場合の費用については、健保法...
-
昭和56年2月25日保険発10号、庁保険発2号
被保険者等が海外にあるときに発生した保険事故に係る療養費等に関する申請手続等は次のとおりであること。(1) 療養費支給申請書等...
被保険者等が海外にあるときに発生した保険事故に係る療養費等に関する申請手続等は次のとおり...
-
昭和56年2月6日基発69号
労働者災害補償保険法(昭和22年法律第50号。以下「労災保険法」という。)第29条第1項の社会復帰促進等事業として行う外科後処...
労働者災害補償保険法(昭和22年法律第50号。以下「労災保険法」という。)第29条第1項...
-
昭和56年2月2日基発66号
サイザル麻はシザル麻とも呼ばれ、東アフリカやブラジル等で生産されており、我が国には漁網用ロープ、ワイヤー類の芯、じゅうたんの基...
サイザル麻はシザル麻とも呼ばれ、東アフリカやブラジル等で生産されており、我が国には漁網用...
-
昭和56年2月2日基発66号
(要 旨) 超硬合金の粉じんにさらされる環境下において業務に従事することにより発生する気管支肺疾患を業務上の疾病として定めたもの...
(要 旨) 超硬合金の粉じんにさらされる環境下において業務に従事することにより発生する気管...
-
昭和55年12月10日基発683号
賃金額は損料と区別して定められなければならないものであり、チェンソー自己所有労働者についても、労働契約関係にある限り、賃金と損...
賃金額は損料と区別して定められなければならないものであり、チェンソー自己所有労働者につい...
-
昭和55年12月5日基発673号
1 従来年金たる保険給付の各のスライドについては、毎月勤労統計における全産業の労働者1人当たりの平均給与額が労働者が被災した保険...
1 従来年金たる保険給付の各のスライドについては、毎月勤労統計における全産業の労働者1人当...
-
昭和55年12月5日基発673号
一 年金たる保険給付の受給権者が死亡したためその受給権が消滅したにもかかわらず、その死亡の日の属する月の翌月以後の分として当該年...
一 年金たる保険給付の受給権者が死亡したためその受給権が消滅したにもかかわらず、その死亡の...
-
昭和55年12月5日基発673号
1 改正の趣旨及び内容 従来、遺族補償年金及び遺族年金の遺族の人数に応ずる給付率格差については、一般的な世帯人数別の消費支出水準...
1 改正の趣旨及び内容 従来、遺族補償年金及び遺族年金の遺族の人数に応ずる給付率格差につい...
-
昭和55年12月5日基発673号
1 遺族特別支給金及び障害特別支給金の額の引上げ(1) 改正の内容 遺族特別支給金の額が従来の200万円(受給者が2人以上いる場...
1 遺族特別支給金及び障害特別支給金の額の引上げ(1) 改正の内容 遺族特別支給金の額が従...