すべて(6,245件)
-
昭和23年4月12日労発167号
(各都道府県知事あて労働省労政局長通知) 労働関係調整法第42条の管轄労働委員会について 労調法第42条の処罰請求の管轄労働...
(各都道府県知事あて労働省労政局長通知) 労働関係調整法第42条の管轄労働委員会について...
-
昭和23年4月9日基収1004号
(問) 各炭鉱においては労使双方で賞罰委員会を設けているが、その賞罰委員会の決定に基づいて労働者を解雇しようとする場合においても...
(問) 各炭鉱においては労使双方で賞罰委員会を設けているが、その賞罰委員会の決定に基づいて...
-
昭和23年4月9日基収1004号
(問) 労働基準法第36条第1項によって休日労働をした労働者に対しては以後必ず代休を与えねばならぬか。(答) 労働基準法第36条...
(問) 労働基準法第36条第1項によって休日労働をした労働者に対しては以後必ず代休を与えね...
-
昭和23年4月8日基収1337号
(問) 施行規則第18条第一号に該当する高熱な場所における業務にして三交替制を実施中であるが、左の如く交替日(土曜日)に4時間の...
(問) 施行規則第18条第一号に該当する高熱な場所における業務にして三交替制を実施中である...
-
昭和23年4月7日基収1196号
(問) 工場の事務所において、昼食休憩時間(12時~13時)に来客当番をさせているが、この時間は労働時間となるか。(答) 休憩時...
(問) 工場の事務所において、昼食休憩時間(12時~13時)に来客当番をさせているが、この...
-
昭和23年4月7日基収1196号
(問) 昼食休憩時間(12時~13時)中来客当番は時間外手当を請求出来るか。 (答) 来客当番によって休憩が与えられなかった場合...
(問) 昼食休憩時間(12時~13時)中来客当番は時間外手当を請求出来るか。 (答) 来客...
-
昭和23年4月5日基発535号
(問) 休日とは単に連続24時間の休業であるか、或は暦日を指し午前零時から午後12時までの休業と解すべきか。(答) 見解後段の通...
(問) 休日とは単に連続24時間の休業であるか、或は暦日を指し午前零時から午後12時までの...
-
昭和23年4月5日基発535号
(問) 当該事業場に労働者の過半数で組織する労働組合がある時は、その労働組合と書面による協定をすることにより時間外又は休日の労働...
(問) 当該事業場に労働者の過半数で組織する労働組合がある時は、その労働組合と書面による協...
-
昭和23年4月5日基発537号
(問) 法第37条の規定により休日労働に対し割増賃金を支払わなければならないのは法第35条の休日のみと解するが如何。 (...
(問) 法第37条の規定により休日労働に対し割増賃金を支払わなければならないのは法第35条...
-
昭和23年4月5日基発541号
(問) 法別表第1第4号の事業に従事する労働者で一昼夜交替勤務に就く者について夜間継続4時間の睡眠時間を与えた場合はそれが深夜に...
(問) 法別表第1第4号の事業に従事する労働者で一昼夜交替勤務に就く者について夜間継続4時...
-
昭和23年4月5日基収1372号
(問) タクシー運転者であって実働時間が3時間から5時間程度であるものの取扱いについては断続的労働として認められるか。(答) タ...
(問) タクシー運転者であって実働時間が3時間から5時間程度であるものの取扱いについては断...
-
昭和23年4月5日基発539号
(問) 宿直、日直の許可について、へき地にある小学校の分校のように宿直、日直者の総員数が1名であり毎日宿直をし、毎休日日直をしな...
(問) 宿直、日直の許可について、へき地にある小学校の分校のように宿直、日直者の総員数が1...
-
昭和23年4月5日基発535号
(問) 第107条及び第108条に各事業場とあるが定義は如何。又は第106条に作業場とあるがその区別如何。(答) 事業場とは、事...
(問) 第107条及び第108条に各事業場とあるが定義は如何。又は第106条に作業場とある...
-
昭和23年4月5日
(○○製作所労働組合総務部長あて労働省労政課長通知) (問)(昭和23年3月15日 ○○製作所労働組合総務部長発)(1) 組合が...
(○○製作所労働組合総務部長あて労働省労政課長通知) (問)(昭和23年3月15日 ○○製...
-
昭和23年4月2日基収1259号
(問) 3交替制をとっているK配電火力発電所で3番方出勤(始業午後4時終業午後12時)の汽罐係勤務の労働者が、午後12時次回勤務...
(問) 3交替制をとっているK配電火力発電所で3番方出勤(始業午後4時終業午後12時)の汽...
-
昭和23年3月31日基発513号
(問) 炭鉱では労働者が無断で退山する事例が屢々(るる)あるが、従来使用者側では民法第627条によって取扱い、無断退山は労働者の...
(問) 炭鉱では労働者が無断で退山する事例が屢々(るる)あるが、従来使用者側では民法第62...
-
昭和23年3月31日基発513号
(問) 法第39条に定められた有給休暇日数を超える日数を労使間で協約している時は、その超過日数分については、労働基準法第39条に...
(問) 法第39条に定められた有給休暇日数を超える日数を労使間で協約している時は、その超過...
-
昭和23年3月30日基発508号
事業附属寄宿舎の範囲は、次の通りである。一 寄宿舎とは常態として相当人数の労働者が宿泊し、共同生活の実態を備えるものをいい、事...
事業附属寄宿舎の範囲は、次の通りである。一 寄宿舎とは常態として相当人数の労働者が宿泊し...
-
昭和23年3月30日基発508号
(一) 本条第1項第一号乃至第四号は、寄宿舎生活中労働関係の要請を充すために規制せらるべき部分であり、従って寄宿労働者と使用者と...
(一) 本条第1項第一号乃至第四号は、寄宿舎生活中労働関係の要請を充すために規制せらるべき...
-
昭和23年3月30日基発508号
規程第7条の「附近」とは、社会通念上危険性又は有害性の及び得る地域をいうこと。
規程第7条の「附近」とは、社会通念上危険性又は有害性の及び得る地域をいうこと。