すべて(6,245件)
-
昭和23年1月24日基発104号
(問) 坑内労働者の割増賃金計算に当たり、法第38条第2項の規定によって労働時間とみなされる休憩時間を含めて算定すべきか。...
(問) 坑内労働者の割増賃金計算に当たり、法第38条第2項の規定によって労働時間とみなされ...
-
昭和23年1月23日労発32号
(新潟県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和22年12月22日 新潟県地方労働委員会会長発) 労働組合法第11条第2項〈編...
(新潟県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和22年12月22日 新潟県地方労働委員会...
-
昭和23年1月19日基発61号
(問) 年少者労働基準規則第8条第十七号中「軌道内であって、ずい道内の場所、見通し距離400メートル以内」の「距離」とは入口より...
(問) 年少者労働基準規則第8条第十七号中「軌道内であって、ずい道内の場所、見通し距離40...
-
昭和23年1月19日基発62号、63号
(問) 蚕種の製造は、法別表第1何号の事業に該当するか。(答) 蚕種製造業は、法別表第1第七号「養蚕の事業」に該当する。
(問) 蚕種の製造は、法別表第1何号の事業に該当するか。(答) 蚕種製造業は、法別表第1第...
-
昭和23年1月16日基発56号
一定の期間又は一定の事業の完了に必要な期間までを契約期間とする労働契約を締結していた労働者の労働契約は、他に契約期間満了後引続...
一定の期間又は一定の事業の完了に必要な期間までを契約期間とする労働契約を締結していた労働...
-
昭和23年1月15日基発51号
(問) 自動車修理工である被災労働者Aは、日直勤務にあたっていたため、事業所の定休日にもかかわらず定時出勤し、先月来修理せずにあ...
(問) 自動車修理工である被災労働者Aは、日直勤務にあたっていたため、事業所の定休日にもか...
-
昭和23年1月15日基発51号
(問) 左記事案につき、労働者の重大過失を認むべきか。記 事故発生当日は当該事業場の定休日なるも、本人(無免許)は偶々日直勤務に...
(問) 左記事案につき、労働者の重大過失を認むべきか。記 事故発生当日は当該事業場の定休日...
-
昭和23年1月13日基発33号
労働基準法施行規則第23条の規定によって宿直又は日直勤務の許可を受けた場合は、その宿直又は日直の勤務については、法第4章、第6...
労働基準法施行規則第23条の規定によって宿直又は日直勤務の許可を受けた場合は、その宿直又...
-
昭和23年1月13日基災発3号
(問) 労災保険法に於ける傷病の治ゆの日は医師の治療を終了した日であるか、或いは就労可能となった日を治ゆとすべきか、例えば負傷を...
(問) 労災保険法に於ける傷病の治ゆの日は医師の治療を終了した日であるか、或いは就労可能と...
-
昭和23年1月10日労発9号
(石川県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和22年11月20日 石川県知事発) 恩賜財団同胞援護会A県支部の経営する左の○...
(石川県知事あて労働省労政局長通知) (問)(昭和22年11月20日 石川県知事発) 恩賜...
-
昭和23年1月9日基発13号
(問) 生命保険会社の保険契約の募集勧誘に従事する者は、従来からその所属保険会社との間に使用関係の実体のない者が大部分であったが...
(問) 生命保険会社の保険契約の募集勧誘に従事する者は、従来からその所属保険会社との間に使...
-
昭和23年1月9日基発14号
(問) 法人、団体又は組合等の場合において、その代表者又は執行機関である者がその法人、団体又は組合等より労働の対償として法第11...
(問) 法人、団体又は組合等の場合において、その代表者又は執行機関である者がその法人、団体...
-
昭和23年1月9日基発14号
下請負人がその雇用する労働者の労働力を自ら直接利用するとともに、当該業務を自己の業務として相手方(注文主)から独立して処理する...
下請負人がその雇用する労働者の労働力を自ら直接利用するとともに、当該業務を自己の業務とし...
-
昭和23年1月9日基災発13号
(問) 業務上の負傷又は疾病が解雇後において再発した場合は、従来の工場法の規定では扶助をなさないことができたが、労働基準法では再...
(問) 業務上の負傷又は疾病が解雇後において再発した場合は、従来の工場法の規定では扶助をな...
-
昭和23年1月7日基災発29号
(問) K紡績㈱H工場女子寄宿浴場(蒸気式で一部電気式)に労働者Mが同僚30名とともに入浴中、湯の温度を高めるため会社電気係員が...
(問) K紡績㈱H工場女子寄宿浴場(蒸気式で一部電気式)に労働者Mが同僚30名とともに入浴...
-
昭和22年12月26日基発573号
(問) 法第12条第1項第一号の「賃金の総額」は「その賃金の総額」又は「その部分の総額」の意味に解すべきではないか。又は同条第1...
(問) 法第12条第1項第一号の「賃金の総額」は「その賃金の総額」又は「その部分の総額」の...
-
昭和22年12月26日基発573号
(問) 平均賃金又はその100分の60を支給されるのは概ね通勤を必要としない場合であるから、平均賃金算定の場合通勤手当は賃金の総...
(問) 平均賃金又はその100分の60を支給されるのは概ね通勤を必要としない場合であるから...
-
昭和22年12月26日基発573号
(問) 年次有給休暇の手当として、平均賃金を支給されることになっている月給者が有給休暇を請求した場合、その平均賃金は法第12条に...
(問) 年次有給休暇の手当として、平均賃金を支給されることになっている月給者が有給休暇を請...
-
昭和22年12月26日基発573号
(問) 就業中の停電又は屋外労働における降雨降雪等により作業を一時中止して自由に休憩せしめ、送電又は天候の回復をまって作業を続開...
(問) 就業中の停電又は屋外労働における降雨降雪等により作業を一時中止して自由に休憩せしめ...
-
昭和22年12月26日基発572号
(問) 左記手当が法第37条及び施行規則第21条に関し時間外割増賃金の基礎となるものであるか否かについて疑義があるので御回答願い...
(問) 左記手当が法第37条及び施行規則第21条に関し時間外割増賃金の基礎となるものである...