すべて(1,265件)
-
2024.02.01 国立天文台
令和7(2025)年暦要項の発表
-
2024.02.01 厚生労働省
争議行為について
-
2024.02.01 共同通信社
自民、雇用保険法案を審査 パート週10時間以上で加入
自民党は1日、雇用保険法の改正案を審査する厚生労働部会を開いた。2028年10月から雇用保険の加入要件である週の労働時間「20時間以上」を「10時間以上」に緩和...
-
2024.02.01 共同通信社
連合と経団連トップ会談 物価高上回る賃上げ確認 中小価格転嫁へ重要局面
2024年春闘が始まったことを受け、連合の芳野友子会長と経団連の十倉雅和会長が1日、東京都内で会談した。物価高を上回る賃上げを実現する方向性を確認し、労使交渉を...
-
2024.02.01 厚生労働省
キャリアアップ助成金(社会保険適用時処遇改善コース)のご案内(リーフレット)(令和6年2月1日更新)
-
2024.01.31 共同通信社
年収の壁対策、申請低調 補助金2万7千人分
厚生労働省は31日、配偶者に扶養されるパート従業員らが年金などの社会保険料負担を避けるため、働く時間を抑える「年収の壁」対策に関し、昨年10月に新設した補助金の...
-
2024.01.30 国税庁
定額減税特設サイトを開設しました
-
2024.01.30 共同通信社
女性賃金、男性の7割 開示義務で初公表、厚労省 格差是正目指す
厚生労働省は30日、従業員300人超の企業に勤める女性の平均賃金が男性の69・5%にとどまるとの集計結果を公表した。女性活躍推進法に基づき2022年7月、男女の...
-
2024.01.30 共同通信社
有効求人倍率2年連続改善 1・31倍、失業率2・6% 23年、コロナ禍前戻らず
厚生労働省が30日発表した2023年平均の有効求人倍率は、前年比0・03ポイント上昇の1・31倍で、2年連続で改善した。新型コロナウイルス禍からの回復が反映され...
-
2024.01.29 厚生労働省
カスタマーハラスメント防止対策企業事例
-
2024.01.26 共同通信社
外国人労働者の実態把握へ 厚労相、今夏に結果公表
武見敬三厚生労働相は26日の記者会見で、増加する外国人労働者の待遇や雇用形態などの実態調査を進める意向を示した。今夏に結果を公表する。「能力を最大限発揮できるよ...
-
2024.01.26 共同通信社
外国人労働200万人突破 人手不足、12・4%増 受け入れ加速、実習生回復
厚生労働省は26日、2023年10月末時点の外国人労働者が、過去最多の204万8675人だったと発表した。前年から22万5950人増え、初めて200万人を超えた...
-
2024.01.24 共同通信社
平均月給31万円、過去最高 29年ぶり上昇幅、厚労省
厚生労働省が24日に公表した2023年の賃金構造基本統計調査(速報)によると、フルタイムで働く人の平均月給は前年比2・1%増の31万8300円で過去最高となった...
-
2024.01.23 共同通信社
働き方改革、検証へ初会合 有識者会議、法改正も視野
労働基準法などの改正を一括した働き方改革関連法が施行から5年となるのを前に、厚生労働省は23日、実効性を検証する有識者会議の初会合を開いた。関連法の柱となる残業...
-
2024.01.23 厚生労働省
雇用・労働関係の特例措置をまとめたリーフレットを作成しました
-
2024.01.19 厚生労働省
令和6年度における国民年金保険料の前納額について
-
2024.01.19 厚生労働省
令和6年度の年金額改定について
-
2024.01.19 共同通信社
残業免除拡大25年4月から 育児中、小学校入学前まで
厚生労働省は、育児をしながら働く人が残業の免除を申請できる期間について、2025年4月から小学校入学前まで拡大する方針を固めた。現行は3歳になるまでで、子育てと...
-
2024.01.19 共同通信社
公的年金0・4%分目減り 賃金、物価に追い付かず 2年連続、政府
厚生労働省は19日、2024年度の公的年金の支給額を、23年度に比べ2・7%増額すると発表した。賃金や物価の伸びには追い付かず、基準となる賃金上昇率3・1%から...
-
2024.01.17 日本経済団体連合会
構造的な賃上げによる経済好循環の実現に向けて