すべて(15,367件)
-
2012.05.11 3821号 ・ 012頁
欠勤・休職期間は勤続10年以上で約2年。 半数以上が何らかの賃金保障を実施 労務行政研究所編集部 労務行政研究所が2011年12...
欠勤・休職期間は勤続10年以上で約2年。 半数以上が何らかの賃金保障を実施 労務行政研究所...
-
2012.05.11 3821号 ・ 046頁
賃上げは定昇程度、 一時金は前年同期比マイナス0.5%と3年ぶりに減少 労務行政研究所編集部 震災から1年、景気はいまだ本格的な...
賃上げは定昇程度、 一時金は前年同期比マイナス0.5%と3年ぶりに減少 労務行政研究所編集...
-
2012.05.11 3821号 ・ 068頁
東証1部上場231社のうち94.8%が据え置き、 水準は大学卒で20万4800円 労務行政研究所編集部 労務行政研究所では現在、...
東証1部上場231社のうち94.8%が据え置き、 水準は大学卒で20万4800円 労務行政...
-
2012.05.11 厚生労働省 3821号 ・ 080頁
平均賃金は29万6800円、対前年比0.2%増 ・発表機関:厚生労働省大臣官房統計情報部賃金福祉統計課 ・問い合わせ先:[TEL...
平均賃金は29万6800円、対前年比0.2%増 ・発表機関:厚生労働省大臣官房統計情報部賃...
-
2012.05.11 中央労働委員会 3821号 ・ 104頁
モデル賃金は大学卒30歳で33万円、40歳で50万円 ・発表機関:中央労働委員会事務局総務課広報調査室 ・問い合わせ先:[TEL...
モデル賃金は大学卒30歳で33万円、40歳で50万円 ・発表機関:中央労働委員会事務局総務...
-
2012.05.11 経団連 3821号 ・ 113頁
考課査定分の割合は、管理職50.1%、非管理職32.0% ・発表機関:経団連[URL]http://www.keidanren....
考課査定分の割合は、管理職50.1%、非管理職32.0% ・発表機関:経団連[URL]ht...
-
2012.05.11 厚生労働省 3821号 ・ 116頁
全国加重平均時間額は801円と前年度から5円アップ ・発表機関:厚生労働省労働基準局労働条件政策課 ・問い合わせ先:[TEL]0...
全国加重平均時間額は801円と前年度から5円アップ ・発表機関:厚生労働省労働基準局労働条...
-
2012.05.11 連合 3821号 ・ 117頁
産別(企業内)最賃水準は平均で月額15万5000円、 30歳は手当込み同20万4000円 ・発表機関:連合労働条件局[URL]h...
産別(企業内)最賃水準は平均で月額15万5000円、 30歳は手当込み同20万4000円 ...
-
2012.05.11 3821号 ・ 122A頁
理想の上司、男性は橋下徹さん、女性は天海祐希さん。 理由はいずれも「リーダーシップ」 産業能率大学 「2012年度新入社員の理想...
理想の上司、男性は橋下徹さん、女性は天海祐希さん。 理由はいずれも「リーダーシップ」 産業...
-
2012.05.11 3821号 ・ 122B頁
延べ1万3000人参加、約200の講演・セッション。 人事の視界を、劇的に変える。「HRサミット2012」開催 主催:HRプロ㈱...
延べ1万3000人参加、約200の講演・セッション。 人事の視界を、劇的に変える。「HRサ...
-
2012.05.11 3821号 ・ 124頁
『人事・労務担当者のための労働法のしくみと仕事がわかる本』 著◎向井蘭(らん) A5判/227頁/1700円+税 日本実業出版...
『人事・労務担当者のための労働法のしくみと仕事がわかる本』 著◎向井蘭(らん) A5判/...
-
2012.05.11 3821号 ・ 125頁
『WEB労政時報』の「労働関係指標」からダウンロードできます 2012年2月 ポイント [賃金]現金給与総額(規模5人以上)は前...
『WEB労政時報』の「労働関係指標」からダウンロードできます 2012年2月 ポイント [...
-
2012.05.11 秋谷貴洋 3821号 ・ 130頁
秋谷貴洋 あきやたかひろ 一般社団法人企業福祉・共済総合研究所 主任研究員 法政大学大学院社会科学研究科修士課程修了。1989年...
秋谷貴洋 あきやたかひろ 一般社団法人企業福祉・共済総合研究所 主任研究員 法政大学大学院...
-
2012.05.11 浜辺陽一郎 3821号 ・ 132頁
(解雇関係) 業績悪化のため、やむを得ず、従業員を全員いったん解雇し、新たに提示した労働条件に納得する者のみを再雇用するという変...
(解雇関係) 業績悪化のため、やむを得ず、従業員を全員いったん解雇し、新たに提示した労働条...
-
2012.05.11 角森洋子 3821号 ・ 134頁
(労働時間関係) 当社では、改正労基法で定められた代替休暇の導入を検討しています。代替休暇を1日与えるための時間外労働時間数は、...
(労働時間関係) 当社では、改正労基法で定められた代替休暇の導入を検討しています。代替休暇...
-
2012.05.11 福本珠美 3821号 ・ 136頁
(賃金関係) 昼休み中の電話当番や宿直の仮眠時間が労働時間だという話を聞き、今後は、きちんと賃金を支払っていくことにしました。た...
(賃金関係) 昼休み中の電話当番や宿直の仮眠時間が労働時間だという話を聞き、今後は、きちん...
-
2012.05.11 根本義尚 3821号 ・ 138頁
(人事労務管理関係) 当社はこれまで、組合活動に熱心な社員の賞与査定や昇格審査で、差別的な取り扱いをしてきました。ただ、評価や昇...
(人事労務管理関係) 当社はこれまで、組合活動に熱心な社員の賞与査定や昇格審査で、差別的な...
-
2012.05.11 宮本美恵子 3821号 ・ 140頁
(労災保険関係) 労災保険の休業補償給付等について、労働者の故意や過失による事故の場合は、支給額が減額されたり不支給となる場合が...
(労災保険関係) 労災保険の休業補償給付等について、労働者の故意や過失による事故の場合は、...
-
2012.05.11 押本靖貴 3821号 ・ 142頁
(労災関係) 当社の社員が、朝の通勤途中に急性心不全を起こし、死亡しました。最寄り駅まで走って向かった後、電車に乗り、しばらくし...
(労災関係) 当社の社員が、朝の通勤途中に急性心不全を起こし、死亡しました。最寄り駅まで走...
-
2012.05.11 畠山かや子 3821号 ・ 144頁
(社会保険関係) 当社では就業規則において、病気からの復職を前にしたリハビリ勤務を設けております。その期間は、軽微な業務に就かせ...
(社会保険関係) 当社では就業規則において、病気からの復職を前にしたリハビリ勤務を設けてお...